2017 11月

ニュース
2017.11.29
知能情報工学科の堀田裕弘教授が、南砺市平地域の道の駅「たいら」を拠点とした自動運転サービスの実証実験の開始式に参加しました

ニュース
2017.11.25
電気電子システム工学科中島一樹教授の開発したスマートおむつカバーが、平成29年11月20-22日にHOSPEX2017(東京ビッグサイト)で展示されました。

ニュース
2017.11.25
電気電子システム工学科中島一樹教授らの研究グループが開発した「まめけ」が富山県社会福祉協議会の「平成29年度福祉用具・アイデアコンクール」製品開発部門において入賞しました。

ニュース
2017.11.10
椿教授らの共同研究がJST「未来社会創造事業」に採択されました

ニュース
2017.11.3
知能情報工学科堀田裕弘教授が自動運転サービスの社会実証実験「道の駅「たいら」を拠点とした自動運転サービス」の地域実験協議会の会長に選出されました。

ニュース
2017.11.3
知能情報工学科3年生チーム “富山大学工学部TOYAMA OWARA UNION”が第4回「G空間×ICT北陸まちづくりトライアルコンクール」で入賞しました。

ニュース
2017.11.1