オープンキャンパス
平成29年8月4日(金)・5日(土)
平成29年度(2017年度)の開催
実施日程・内容
平成29年度工学部オープンキャンパスは8月4日(金)、8月5日(土)の2日間の日程で実施します。
8月4日(金)・5日(土)スケジュール
【午前の部】
9時00分 ~9時30分 | 受付 | |
---|---|---|
9時30分 ~9時50分 | 工学部全体説明 工学部講義棟(総合教育研究棟(工学系))にて5講義室にわかれて実施 |
|
9時50分 ~12時00分 | コース説明(5講義室でコースごとに実施) 1回目 9時50分~10時05分 2回目 10時15分~10時30分 |
自由見学 9時50分~12時00分 (研究室公開・展示、進路相談、 フォーミュラ・ロボコン・科学マジックプロジェクト見学) |
【午後の部】
12時30分 ~13時00分 | 受付 | |
---|---|---|
13時00分 ~13時20分 | 工学部全体説明 工学部講義棟(総合教育研究棟(工学系))にて5講義室にわかれて実施 |
|
13時20分 ~15時30分 | コース説明(5講義室でコースごとに実施) 1回目 13時20分~13時35分 2回目 13時45分~14時00分 |
自由見学 13時20分~15時30分 (研究室公開・展示、進路相談、 フォーミュラ・ロボコン・科学マジックプロジェクト見学) |
8月4日(金)の 15時~16時30分に、高校生向け飛行機関連の協賛講演会を行います.
詳細は案内ページをご覧ください。
公開・展示など( 8月4日(金)・5日(土))
※全体説明会・コース説明実施中も「研究室・公開」展示等を自由に見学できます。内容は次のとおりです。
- 進路相談:コース毎に「研究室公開・展示」会場に「進路相談デスク」を設けます。自分の興味に合ったコースはどこなのか、志望するコースではどんなことが学べるのか、丁寧にお答えします。
- 研究室公開・展示:30を超える研究室(全体の半数以上)について、コース毎に公開・展示を行います。研究の一端を教員・学生がわかりやすく説明します。
- フォーミュラ、ロボコン、科学マジックプロジェクト見学:学生フォーミュラ大会や大学ロボコン全国大会出場を目指すプロジェクトの活動を見学できます。また、テレビでお馴染みの科学マジックを学生が紹介します。
- その他:テレビ番組として放送された、工学部の研究をわかりやすく紹介したビデオを上映します。
申し込み方法
下記のリンクよりお申込みください。受付期間は、7月4日(火)10時00分 ~ 7月31日(月)24時00分です。
会場案内
以下の五福キャンパス配置図の「G Zone(工学部)」の 「G16総合教育研究棟(工学系)」にて実施します。