HOME > 工学部案内 > 工学部とは

工学部とは

技術で人を幸せに。いつまでも豊かに。

富山大学工学部

自然科学における真理・原理・法則を応用して、人間の役に立つ技術や製品を開発し、人間の生活を豊かにし、人間を幸せにするのが工学です。20世紀後半の科学技術の急速な発展により、人間の生活は随分と豊かになりました。また、最近の情報技術、通信技術の発達は21世紀の人々の生活をさらに大きく変えようとしています。 一方で、環境破壊、地球温暖化など、負の遺産が発生していることも事実です。
しかし、21世紀においても持続的な発展を維持しながら、地球的危機を克服していくためにも、工学の力が不可欠です。このような社会の要請、時代の要請に応えることのできる優秀な技術者を社会に送りだすことが、工学部の使命です。

工学力を育む教育環境の充実、研究の発展

富山大学工学部 総合教育研究棟

富山大学工学部は、平成30年4月より1学科5コース制となり、工学科 電気電子工学コース、知能情報工学コース、機械工学コース、生命工学コース、応用化学コースから構成されています。
大学院には、理学部と一緒に理工学教育部修士課程、理工学教育部博士課程を、また、医学、薬学、理学、工学領域を融合した生命融合科学教育部博士課程を置いています。
また、創造性を育むために、創造工房と機械工場からなる附属創造工学センターを設置しています。「工学力」(=学ぶ力+創る力)をしっかりと身につけた、社会、時代の要請に応えることのできる優秀な技術者を社会に送りだすために、教職員一同、教育の充実と研究の発展にたゆまざる努力を傾けています。

地域産業発展の中核的な技術者として

富山大学工学部 ECS(教育用計算機システム)

富山県は産業の盛んな地域であり、工学部の多くの卒業生がこのような産業発展の中核的な技術者として活躍しています。また工学部は、1987年度に全国に先駆けて地域共同研究センターを設置し、多くの企業等との共同研究を推進してきました。
今後もさらに地域社会との連携を深めていくつもりです。もちろん、全国的、国際的に活躍している卒業生も多数おりますことも、付け加えさせて頂きます。

PAGETOP