2017年度の記事

ニュース
2018.3.28
電気電子システム工学専攻2年の山下貴士さんが第9回集積化MEMSシンポジウムで優秀ポスター賞を受賞しました

ニュース
2018.3.28
知能情報工学科量子情報研究室(玉木潔教授)の学部学生(上田太郎さん)の卒業論文の記事がYahoo!ニュースに掲載されました

ニュース
2018.3.26
電気電子システム工学科の中川新太さんがライフサポート学会にて平成29年度ライフサポート学会奨励賞を受賞しました

お知らせ
2018.2.1
2月13日(火)に公開シンポジウム「ファーマ・メディカルエキスパートの養成とメディカルデザイン」を開催します

お知らせ
重要
2018.1.15
平成30年4月、工学部は新しく生まれ変わります

ニュース
2018.1.12
環境応用化学専攻2年の八十島亘宏さんが第31回分子シミュレーション討論会に おいて学生優秀発表賞を受賞しました

ニュース
2018.1.12
環境応用化学専攻1年の岸中翔さんが第31回分子シミュレーション討論会におい て学生優秀発表賞を受賞しました

ニュース
2017.12.11
「第15回学生ものづくり・アイディア展in富山」が行われました

ニュース
2017.11.29
知能情報工学科の堀田裕弘教授が、南砺市平地域の道の駅「たいら」を拠点とした自動運転サービスの実証実験の開始式に参加しました

ニュース
2017.11.25