留学体験者の声

留学先:マーレイ州立大学短期英語研修プログラム(アメリカ・ケンタッキー州)

大学生になったら留学したいとずっと思っており、春休みの1ヵ月間を利用して英語研修プログラムに参加しました。様々な国の学生と友だちになり、言葉や文化の違いについて語り合えたのが、とても良い思い出です。留学を通して、視野が広がり、主体性を持って行動できるようになりました。



留学先:ハワイ大学マウイカレッジ英語研修プログラム(アメリカ・ハワイ州)

広大な敷地を持つ大学で、先生も生徒もリラックスした雰囲気なのが印象的でした。最初は英語がうまく話せず苦労した会話も、慣れると楽しく感じるようになりました。アクティビティーやホストファミリーとの生活も良い体験です。今後も英語を積極的に学び続けていきたいです。

