ようこそ制御システム工学講座へ
メカトロニクスとロボティクスの未来へ
スワームロボティクス
アリやハチなどが集団としてみせるような群知能のマルチロボットシステムへの応用として、進化・学習アプローチによる多数のロボットの行動生成手法について研究しています。また、ロボットの群れの操作手法や行動解析手法についても取り扱っています。
他にも、膨大な時間が必要な機械学習のためにシミュレーションを行い、高速化を図っています。シミュレーションでは、人間や動物の歩行支援のための歩行・走行などの周期的な運動や対象物を把持・運搬について研究しています。
自律走行型車椅子ロボットのナビゲーションシステム
生活の質を向上させるために、日常生活で老人や障害のある方々の移動が困難となっている状況を解決できる複数のセンサを用いた人口知能アルゴリズムや画像処理による車椅子ロボットのナビゲーションシステムを提案しています。
他にも、画像処理・三次元点群情報を用いた対象物認識や移動ロボットの自己位置推定手法を研究しています。
インタラクションロボット
ロボットと人間が違和感なくコミュニケーションを取るために、人間同士の動作(握手・挙手・ハグ・抱きかかえ など)を計測し、人間に好まれるロボットの動作やタイミングを研究してます。
他にも、遠隔コミュニケーションで奥行情報を含む映像を提示するために、対話者の頭部位置に基づく遠隔地の映像を表示するシステムを研究しています。
保田俊行教授
Toshiyuki YASUDA, Professor
略歴
神戸大学工学部卒業、神戸大学大学院自然科学研究科博士課程後期課程修了、津山工業高等専門学校助手、広島大学大学院助教(この間、英国・バーミンガム大学客員研究員、英国・シェフィールド大学客員講師)、富山大学大学院理工学研究部准教授、富山大学学術研究部工学系准教授(改組による)、富山大学学術研究部工学系教授、現在に至る
学位・資格等
博士(工学)
専門分野
主な業績
服部寛子事務補佐員
Hiroko HATTORI, Secretary