有機光デバイス工学研究室
富山大学工学部 電気電子工学コース 有機光デバイス工学研究室 Organic Optical Device Engineering Laboratory

News & Topics

一覧

有機光デバイス工学研究室

私達は2018年に発足し、有機材料を用いた光デバイス・エレクトロニクスに関する研究をしています。

研究紹介

研究室の概要

主に学部生向けガイダンス資料

OLED基礎物性評価

Time-of-Flight法を用いた有機半導体の移動度測定を通じて、デバイス全体の特性改善を目指しています。

 

Time-of-Flightを用いた有機半導体の移動度測定や、電極/半導体界面におけるキャリア注入現象を解析することでデバイス全体の特性改善を目指します。article(2000), article(2021)

マルチファンクションダイオード

単一の有機デバイス構造により発光と受光機能を実現できるマルチファンクションダイオード(MFD)を開発しました。

単一の有機デバイス構造により発光と受光機能を実現できるマルチファンクションダイオード(MFD)を開発しました。昼は太陽電池、夜は照明利用として植物工場などへの応用が期待されます。article

近赤外OLEDの開発

近赤外領域(700nm以上)で発光する有機ELの開発に取り組んでいます。

近赤外領域の中でも700-900 nmは生体第一窓と呼ばれ、生体透過性の高さから生体内計測や食品計測などに応用されています。最近では血中酸素濃度を計測するパルスオキシメーターにも利用されています。また、さらに長波長領域の1200 nmや1400 nm以上の波長領域は生体深部へ到達可能なため、非侵襲生体深部計測の光源として注目されています。現在750~900nmで発光するOLED開発に成功しており、その外部量子効率は純水蛍光発光として世界最高水準の性能を示しました。

関連論文(英語)関連論文(和文)

Ultra-Flex OLED

有機ELや光センサを極薄フィルム基板上に作製することで、総厚み5μm程度の超フレキシブル光デバイスを開発しています。

有機ELや光センサを極薄フィルム基板上に作製することで、総厚み5μm程度の超フレキシブル光デバイスの作製と性能を評価しています。安定したデバイス性能を担保するため、次の点に注力しています。

  • 極薄フィルム基板の作製技術
  • 微細形状変化時の発光特性や角度依存性評価
  • 物理変形に伴う耐久性評価
  • 生体計測可能な近赤外領域への拡張

movie

超低電圧駆動OLED

励起錯体(Exciplex)と三重項三重項アップコンバージョン(TTU)を組み合わせることで、駆動電圧を半減したExUC-OLEDの開発に取り組んでいます。

電子とホールの各輸送材料界面で励起錯体(exciplex, charge transfer:CT)状態を形成し、exciplexエネルギーを発光分子内でTTUにより昇圧することで、発光波長相当電圧の半分以下で駆動可能なExUC-OLEDを作製しました。これはノーベル賞受賞のLED(無機材料)でも成し得ないことです。現在は緑色や近赤外領域、最終的には白色可能なOLEDを目指しています。

高校生向け動画でも説明しています 夢ナビ

青色に関する論文(こちら

赤色に関する論文(こちら)、論文表紙に選ばれました↓

メンバー紹介

中 茂樹

中 茂樹教授、2023年 工学部 副学部長・評議員

Shigeki NAKA

略歴

富山大学研究者プロファイル

Researchermap

学位・資格等

博士(工学) 九州大学

専門分野

有機EL、有機エレクトロニクス、光工学

プロフィール

当研究室は2018年4月に発足いたしました。研究室名に掲げた有機、光、デバイスをキーワードに有機材料の特異な性質を活かした新しい光デバイス開発、プロセス技術開発、さらにデバイス動作の元となる物性評価を進めていきます。

  • 令和6年度担当講義:創造工学入門ゼミ、電磁気学1、半導体デバイス1、電子物性工学Ⅱ、電気電子実験、電子デバイス工学特論Ⅱ
  • 富山大学五福地区技術部長、富山大学工学部後援会副会長、富山大学工学部同窓会(仰岳会)副会長、富山大学同窓会連合会幹事長
  • 応用物理学会北陸・信越支部 富山地区幹事、有機EL討論会 運営委員・プログラム委員長、IDW OLED-WS program committee、若い研究者を育てる会(富山県)・研究幹事、北陸未来共創フォーラム・グリーンエネルギーWGメンバー
森本 勝大

森本 勝大准教授

Masahiro MORIMOTO

略歴

富山大学研究者プロファイル

Researchermap 

日本の研究.com 

学位・資格等

博士(工学) 神戸大学

専門分野

有機薄膜、構造制御、有機EL、センサ

プロフィール

私は有機材料の構造制御と次世代エレクトロニクスデバイス応用を軸に研究を行っています。また、柔らかい有機材料や自然にやさしい生体材料を用いることで、ヒトとデバイスの共生を目指しています。

高校生向けサイトにも掲載されました。 夢ナビ

2024年メンバー

2024年メンバー

プロフィール

 

M2: 5名、M1: 7名、B4: 8名、スタッフ:4名

2024.07.23集合写真

研究業績

その他の業績

受賞表彰 ~Awards~

  • Kento Kobayashi, "Investigation of acceptor layer in inverted organic multifunction diodes", 13th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2024), Best Student Poster Award, 2024年5月31日.
  • 深澤亮祐,「自発分極を利用した有機発光ダイオードの正孔注入特性とアニール温度依存性」,電気・情報関係学会北陸支部連合大会 学生優秀論文発表賞, 2022年12月2日
  • 宮重克哉, 「成膜方法の異なる有機半導体薄膜のキャリア移動度評価」, 電気・情報関係学会北陸支部連合大会 学生優秀論文発表賞, 2021年2月4日.
  • Yoshiki Maegawa, "Low voltage drive for organic light-emitting diodes with polarization treated ferroelectric polymer", 11th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2020), Student Poster Award, 2020年8月8日.
  • Riku Imaeda, " Inverted organic multi-function-diodes with polyethyleneimine ethoxylated as a buffer layer", 11th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2020), Student Poster Award, 2020年8月8日.
  • 山田雅弘, 「Rubrene/PTCDI-C13積層構造を持つマルチファンクションダイオードの特性改善」, 電気学会平成30年電子・情報・システム部門 技術委員会奨励賞, 2019年1月25日.

招待講演 ~Invited Presentations~

  • 中茂樹「ドナー/アクセプタ積層に基づく有機発光・受光デバイスの開発」, 応用物理学会 集積化MEMS技術研究会 第15回集積化MEMS技術研究会, 富山大学 五福キャンパス, 2024年11月8日.
  • 森本勝大「エキサイプレックスとアップコンバージョンで紡ぐ極低電圧OLED」, 高分子学会 有機エレクトロニクス研究会 2024年度有機エレクトロニクスシンポジウム 有機ELディスプレイの超高性能化技術, オンライン, 2024年10月11日.
  • 中茂樹「ドナー/アクセプタ積層型有機マルチファンクションデバイス」, 2024年 日本液晶学会討論会, 2CI4, 富山大学 五福キャンパス, 2024年9月12日.
  • 中茂樹, 森本勝大「ドナー/アクセプタ積層型有機多機能光デバイスの開発」, 令和6年 電気学会 基礎・材料・共通部門大会 企画セッションII 電子情報通信学会との連携「電子情報通信材料・デバイス関連技術最前線」, 2-G-a1-3, 愛媛大学 城北キャンパス, 2024年9月2日.
  • 中茂樹,「発光と発電の機能を持つ有機光デバイスの開発」, 北陸未来共創フォーラム -グリーンイノベーション分科会- グリーンエネルギーWG 第1回講演会・交流会, 金沢サテライト・プラザ, 2023年7月24日.
  • 森本勝大, 「次世代型有機発光ダイオードの開発~近赤外・Ultra-Flex・極低電圧~」, 2021年度膜工学秋季講演会・膜工学サロン, オンライン, 2021年9月28日.
  • 森本勝大, 古川一帆, 中茂樹 「結晶性分子材料を用いた色調制御と有機ELデバイス開発」, 2021年電子情報通信学会総合大会, CI-5-1, オンライン,2021年3月12日.
  • 中茂樹,「多機能化を目指した有機光デバイスの開発」, 第5回有機・無機エレクトロニクスシンポジウム, オンライン, 2020年11月27日.
  • 森本勝大, 「製造現場経験は大学研究へ活かせるか?」, 3rd Interdisciplinary Forum, オンライン, 2020年10月2日.
  • 森本勝大, 鹿野舜之, 高倉廉, 中茂樹, 「フレキシブルな近赤外発光ダイオードの開発」, 2020年電子情報通信学会総合大会, CI-6-1, 広島大学, 2020年3月17日.
  • Masahiro Morimoto,“Tandem Type Organic Light-Emitting Diodes by Lamination Process” 3rd International Conference on Electrical, Computer & Telecommunication Engineering, Ruet, Bangladesh, 26 Dec. 2019.
  • 森本勝大「第一生体窓における近赤外有機ELデバイスの開発」令和元年度応用物理学会北陸・信越支部講演会, 福井大学, 2019年12月6日.
  • 中茂樹, 森本勝大, 岡田裕之,「半透明有機薄膜太陽電池と多機能化の検討」, 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 20p-E307-6, 北海道大学, 2019年9月20日.
  • 中茂樹, 庄田圭佑, 森本勝大, 岡田裕之「ラミネート法による半透過型有機太陽電池の作製」, 2018年電子情報通信学会ソサエティ大会, CI-4-5, 金沢大学, 2018年9月14日.

国際発表 ~International Conference~

  • Tsubasa Yamashita, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Fundamental study of naphthalenetetracarboxylic diimide derivatives with fluorene groups for device applications", The 11th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics (M&BE11), AP1-04, Matsue, Japan. 2024/6/19
  • Atsuya Watabe, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Fabrication of bulk heterojunction organic photodiode using physical vapor deposition", The 11th International Conference on Molecular Electronics & Bioelectronics (M&BE11), CP2-09, Matsue, Japan. 2024/6/19
  • Yuki Ichise, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Study on insertion effect of widegap hole transport layer in rubrene/fullerene solar cells", 13th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2024), P-15, Kobe, Japan. 2024/5/29
  • Kento Kobayashi, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Investigation of acceptor layer in inverted organic multifunction diodes", 13th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2024), P-17, Kobe, Japan. 2024/5/29
  • Yuya Honda, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Preparation and Electrical Properties of Crystalline Rubrene Thin Films with Underlayer", 13th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2024), P-18, Kobe, Japan. 2024/5/29
  • Masahiro Morimoto, Seiichiro Izawa, Shigeki Naka,"Exciplex Upconversion Type OLEDs Operated by 1.5 V Battery", The 17th European Congress and Exhibition on Advanced Materials and Processes (Euromat23), A06-1936, Frankfurt am Main, Germany., 2023/9/7.
  • Tatsuya Hatasa, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Low‐voltage‐driven near‐infrared OLEDs using exciplex and metal phthalocyanines", KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics 2023 (KJF-ICOMEP 2023), P2‐53, Fukuoka, Japan. 2023/9/1
  • Ryu Watanabe, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Dependence of alkyl chain length on conductive propertied in perylenetetracarboxylic diimide derivative thin films", The 9th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2023), PA-2, Kanazawa, Japan. 2023/6/6
  • Ryoto Arai, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Operating current dependence for white organic light-emitting diodes with stacked acene emitter", The 9th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2023), PA-12, Kanazawa, Japan. 2023/6/6
  • Ryousuke Fukazawa, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka,"Hole injection characteristics and annealing temperature dependence for organic light-emitting diodes using spontaneous polarization", 13th International Conference on Nano-Molecular Electronics (ICNME2022), P-1, Tokyo, Japan.", 2022/12/12
  • Teppei Masuda, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka,"Exciplex up-conversion-type organic light-emitting diode and operating mechanism by exciton diffusion", 13th International Conference on Nano-Molecular Electronics (ICNME2022), P-2, Tokyo, Japan. 2022/12/12
  • (Oral)Masahiro Morimoto, Kazuho Furukawa and Shigeki Naka, "Multicolor emission and organic light-emitting diodes with controlling crystallinity", 13th International Conference on Nano-Molecular Electronics (ICNME2022), S1-O-2, Tokyo, Japan.", 2022/12/12
  • Takaki Kudo, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Structural dependence of carrier conduction behavior of naphthyl anthracene derivatives” 12th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2022), P-10, Tokyo, Japan, 26 May 2022.
  • Liangchen Li, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Basic research on open-circuit voltage mechanism of organic multifunction diodes” 12th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2022), P-27, Tokyo, Japan, 26 May 2022.
  • Masato Takai, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, "Current analysis of N,N'-di(1-naphthyl)-N,N'-diphenyl-benzidine thin film and its temperature dependence", The International Conference on Flexible and Printed Electronics (ICFPE) 2021, 4Poster01-19-16, On-line, 30 Sep. 2021.
  • Ryotaro Oku, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Optical Properties of Dielectric/Metal/Dielectric Electrode for Organic Light-Emitting Diodes in Near-Infrared Region”, KJF International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics (KJF-ICOMEP 2021), PB2-11, On-line, 29 Aug. 2021.
  • (Oral) Katsuya Miyashige, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, Carrier mobilities in amorphous organic semiconductor films varied with film formation process, The 8th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2021), A3-2-3, Online, 3 June, 2021.
  • (Oral) Masahiro Morimoto, Yoshiki Maegawa, and Shigeki Naka, Low voltage drive effect of modified ITO using polar polymers and poling treatment, The 8th International Symposium on Organic and Inorganic Electronic Materials and Related Nanotechnologies (EM-NANO2021), A2-1-2, Online, 2 June, 2021.
  • Kazuho Furukawa, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Color tuning of PL and organic light-emitting diodes with perylene excimer and crystallinity” 11th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2020), P08, Aichi, Japan, 7 Aug. 2020.
  • Yoshiki Maegawa, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Low voltage drive for organic light-emitting diodes with polarization treated ferroelectric polymer” 11th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2020), P09, Aichi, Japan, 7 Aug. 2020.
  • Riku Imaeda, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Inverted organic multi-function-diodes with polyethyleneimine ethoxylated as a buffer layer” 11th International Symposium on Organic Molecular Electronics (ISOME2020), P11, Aichi, Japan, 7 Aug. 2020.
  • Ryota Sugimoto, Masahiro Morimoto, and Shigeki Naka, “Patterned emission of organic light emitting diodes with laser irradiation” Microoptics2019, , P-68, Toyama, Japan, 19 Nov. 2019.
  • (Oral) Yuya Ozawa, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, and Hiroyuki Okada, “Tandem Organic Light-Emitting Diodes Fabricated by an All-wet Lamination Process” ISFOE19, Greece, 3 Sept. 2019. (canceled)
  • Taishi Yoshida, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, and Hiroyuki Okada, “Characteristics of Electron Injection at Oxide Electrode/Polyethyleneimine/Alq3 Interface” 10th M&BE, CP2-10, Nara, Japan, 26 Jun 2019.
  • Takumu Koike, Masahiro Morimoto, Shigeki Naka, and Hiroyuki Okada, “Ultra-thin organic light emitting diodes with electron injection layer of zinc-oxide and polyethyleneimine ethoxylated stack” EM-NANO 2019, P1-17, Nagano, Japan, 20 June 2019.
  • Keisuke Shoda, Masahiro Morimoto, Sshigeki Naka, and Hiroyuki Okada, “Semitransparent organic solar cells with polyethylenimine ethoxylated interfacial layer using lamination process” ISOME, P-42, Saga, Japan, 31 May 2018.

国内口頭発表 ~Oral Presentations in Japanese Conference~

  • 宮崎駆, 森本勝大, 中茂樹, 「n型ドーピングした電子輸送層を用いた逆構造有機ELデバイスの特性評価」, 電子情報通信学会技術研究報告, OME2023-81, オンライン, 2024/1/16.
  • 湯谷幹久, 森本勝大, 中茂樹, 「アミノフェニルシクロヘキサン誘導体を用いた有機ELの動作機構解析」, 電子情報通信学会技術研究報告, OME2023-82, オンライン, 2024/1/16.
  • 市瀨佑希, 森本勝大, 中茂樹, 「異なるHOMOをもつワイドギャップ正孔輸送層を挿入した有機薄膜太陽電池の研究」, 電子情報通信学会技術研究報告, OME2023-58, 機械振興会館(ハイブリッド), 2023/12/8.
  • 渡辺竜, 森本勝大, 中茂樹,「異なる置換基を有したペリレン誘導体薄膜の面外方向の伝導特性」,令和5年度 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会, C11, 富山県民会館, 2023/12/2.
  • 荒井稜登, 森本勝大, 中茂樹,「補色による白色OLED作製とエキサイプレックスアップコンバージョンを利用した超低電圧駆動」,令和5年度 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会, C12, 富山県民会館, 2023/12/2.
  • 本田裕哉, 森本勝大, 中茂樹,「アモルファス下地層を用いたrubrene薄膜の結晶性制御と電気特性評価」,令和5年度 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会, C13, 富山県民会館, 2023/12/2.
  • 益田鉄平, 森本勝大, 中茂樹,「エキサイプレックスアップコンバージョン型有機ELの励起子消光抑制」, 有機EL討論会 第37回例会, S8-3, 広島国際会議場, 2023/11/16-17
  • 深澤亮祐, 森本勝大, 中茂樹,「エキサイプレックスアップコンバージョン型有機ELのD/A界面チューニングによるエネルギー移動制御」, 有機EL討論会 第37回例会, S8-4, 広島国際会議場, 2023/11/16-17
  • 益田鉄平, 森本勝大, 中茂樹, 「Rubreneを用いた有機薄膜太陽電池の励起子拡散機構解析」, 2023年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会, D2-2, オンライン, 2023/9/2.
  • 伊澤 誠一郎, 森本 勝大, 藤本 圭佑, 坂野 公紀, 真島 豊, 高橋 雅樹, 中 茂樹, 平本 昌宏,「超低電圧で駆動する青色有機EL」,有機EL討論会第36回例会, S1-1, 東京,2023/6/22
  • 伊澤誠一郎, 森本勝大, 中茂樹, 平本昌宏,「乾電池1本で光る青色有機EL」,第70回応用物理学会 春季学術講演会, 15p-E402-8,上智大学,2023/3/15
  • 宮崎駆, 森本勝大, 中茂樹,「n形ドーパント積層によるポリマー薄膜の温度依存性とアニール効果」,令和4年度 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会, D-9, 金沢工業大学,2022/12/3
  • 荒井稜登, 森本勝大, 中茂樹,「アセン発光層の積層による白色有機EL特性評価」,令和4年度 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会, D-10 金沢工業大学, 2022/12/3.
  • 湯谷幹久, 森本勝大, 中茂樹,「レーザー光照射によるポリマー薄膜の光反応評価とポリマーELデバイスの特性評価」,令和4年度 応用物理学会 北陸・信越支部 学術講演会, D-11, 金沢工業大学, 2022/12/3
  • 益田鉄平, 森本勝大, 中茂樹,「三重項励起子拡散による励起錯体アップコンバージョン型 有機ELデバイスの動作機構解析」, 有機EL討論会 第35回例会, S4-1, 石川県立音楽堂 邦楽ホール, 2022/11/24-25
  • 深澤亮祐, 森本勝大, 中茂樹, 「自発分極を利用した有機発光ダイオードの正孔注入特性とアニール温度依存性」, 2022年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会, D-8, オンライン, 2022/9/3.
  • 畑佐達也, 森本勝大, 中茂樹, 「CO2レーザーによるITO電極パターニングと有機ELデバイス作製」, 電子情報通信学会技術研究報告, OME2022-19, 軽井沢観光振興センター, 2022/7/1.
  • 伊澤誠一郎, 森本勝大, 中茂樹, 平本昌宏, 「界面アップコンバージョンを利用した超低駆動電圧の有機EL」, 2022年第69回応用物理学会春季学術講演会, 22p-E206-11, オンライン, 2022/3/22.
  • 小西椋太, 森本勝大, 中茂樹, 「高分子発光ダイオードにおける赤色・深赤色発光ホスト材料の検討」, 令和3年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A13, オンライン, 2021/12/4.
  • 李亮辰, 森本勝大, 中茂樹, 「半透明有機マルチファンクションダイオードの基礎研究」, 令和3年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A10, オンライン, 2021/12/4.
  • 工藤嵩暉, 森本勝大, 中茂樹, 「ナフチル基を導入したアントラセン誘導体におけるキャリア伝導特性の構造依存」, 令和3年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A09, オンライン, 2021/12/4.
  • 今枝陸, 森本勝大, 中茂樹, 「polyethylenimine ethoxylatedを電子注入層に用いた逆構造有機マルチファンクションダイオード」有機EL討論会第32回例会, S4-3, オンライン, 2021/7/1.
  • 奥亮太朗, 森本勝大, 中茂樹, 「誘電体/金属/誘電体電極を用いた有機EL デバイスの近赤外領域における光取出効率向上」, 令和2年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A19, オンライン, 2020/11/28.
  • 新村優介, 森本勝大, 中茂樹, 「異なるホスト材料を用いた赤色発光マルチファンクションダイオードの特性評価」, 令和2年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A12, オンライン, 2020/11/28.
  • 山岸立樹, 森本勝大, 中茂樹, 「導電性ポリマー電極を用いた高分子EL素子における中間層の検討」, 令和2年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A11, オンライン, 2020/11/28.
  • 宮重克哉, 森本勝大, 中茂樹「成膜方法の異なる有機半導体薄膜のキャリア移動度評価」,2020年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会, D-2-1, 福井大学, 2020/9/13.
  • 宮重克哉, 森本勝大, 中茂樹, 「異なる成膜法で形成された有機半導体薄膜のキャリア移動度評価」, 令和元年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A05, 福井大学, 2019/12/7.
  • 山岸立樹, 森本勝大, 中茂樹, 「レーザパターニングした導電性ポリマー電極と有機EL素子への応用」, 令和元年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A04, 福井大学, 2019/12/7.
  • 前川佳紀, 森本勝大, 中茂樹, 「分極処理した強誘電体ポリマーを有する有機EL デバイスの電流特性向上」, 令和元年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A03, 福井大学, 2019/12/7.
  • 森本勝大, 鹿野舜之, 中茂樹, 「二色発光分子材料を用いた第一生体窓での選択的発光特性評価」, 有機EL討論会第29回例会, S6-2, 自然科学研究機構, 2019/11/22.
  • 吉田大志, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「非対称電極構を持つAlq3単層デバイスの膜厚依存性」, 平成30年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A05, 富山県民会館, 2018/12/1.
  • 小池拓夢, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「酸化亜鉛/ポリマー電子注入層を持つ極薄有機ELデバイスの検討」, 平成30年度応用物理学会北陸・信越支部学術講演会, A04, 富山県民会館, 2018/12/1.
  • 吉田大志, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「Alq3薄膜における電気伝導特性の光照射効果」, 2018年電子情報通信学会ソサエティ大会, C-13-3, 金沢大学, 2018/9/14.
  • 小池拓夢, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「極薄化した有機層を持つ有機ELデバイスの電子注入層の検討」, 2018年電子情報通信学会ソサエティ大会, C-13-4, 金沢大学, 2018/9/14.
  • 中茂樹, 庄田圭佑, 森本勝大, 岡田裕之, 「ラミネート法による反透過型有機太陽電池の作製」, 2018年電子情報通信学会ソサエティ大会, CI-4-5, 金沢大学, 2018/9/14.
  • 森本勝大, 山田雅弘, 中茂樹, 岡田裕之, 「多機能化した有機光電変換デバイスの構造最適化」, M&BE分科会研究会, 作並温泉, 2018/6/7.

国内ポスター発表 ~Poster Presentations in Japanese Conference~

  • 永濱輝, 森本勝大, 中茂樹, 「変位電流測定法によるエキサイプレックスアップコンバージョン型有機ELデバイスの特性評価」, 2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会, 18p-P08-5, 朱鷺メッセ, 2024/9/18.
  • 水野亜紋, 森本勝大, 中茂樹, 「Exciplex upconversion型有機ELへの強アクセプタ性正孔注入層の挿入と膜厚依存性」, 2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会, 18p-P08-7, 朱鷺メッセ, 2024/9/18.
  • 神谷壮, 森本勝大, 中茂樹, 「Exciplex Upconversion-type Green OLEDsにおけるアップコンバージョン層の探索」, 2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会, 18p-P08-8, 朱鷺メッセ, 2024/9/18.
  • 前川遊, 森本勝大, 中茂樹, 「Exciplex Upconversion-type OLEDsにおける塗布型アップコンバージョン層の濃度依存性」, 2024年第85回応用物理学会秋季学術講演会, 18p-P08-9, 朱鷺メッセ, 2024/9/18.
  • 山下翼, 森本勝大, 中茂樹, 「フルオレン基を持つナフタレンテトラカルボン酸ジイミド薄膜の電流密度-電圧特性の評価」, 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 22a-P02-5, 東京都市大学, 2024/3/22.
  • 渡部暖也, 森本勝大, 中茂樹, 「真空蒸着法を利用したバルクヘテロ接合型有機フォトダイオードの性能評価」, 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 22a-P02-6, 東京都市大学, 2024/3/22.
  • 小林建斗, 森本勝大, 中茂樹, 「逆構造マルチファンクションダイオードにおけるアクセプタ層の検討」, 2024年第71回応用物理学会春季学術講演会, 22a-P02-8, 東京都市大学, 2024/3/22.
  • 深澤亮祐, 森本勝大, 中茂樹, 「ドナー/アクセプタ界面のspacerによりエネルギー移動を制御した励起錯体アップコンバージョン型青色発光有機EL」, 2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-P03-5, 熊本城ホール, 2023/9/19.
  • 畑佐達也, 森本勝大, 中茂樹, 「励起錯体をおよび金属フタロシアニンを利用した近赤外有機ELデバイスの作製と低電圧駆動」, 2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-P03-6, 熊本城ホール, 2023/9/19.
  • 工藤嵩暉, 森本勝大, 中茂樹,「ジナフチルアントラセン薄膜のキャリア注入及び伝導特性評価」,第49回有機典型元素化学討論会, PA-057, 富山大学, 2022/12/8
  • 渡辺竜, 森本勝大, 中茂樹,「ペリレンテトラカルボン酸ジイミド誘導体薄膜の伝導特性評価」,第49回有機典型元素化学討論会, PA-049, 富山大学, 2022/12/8.
  • 奥 亮太朗, 森本勝大, 中茂樹,「誘電体/金属/誘電体電極を用いたフレキシブル有機ELデバイスの作製」第82回応用物理学会秋季学術講演会, 22p-P04-3, 名城大学オンライン, 2021年9月22日.
  • 森本勝大, 鹿野舜之, 中茂樹,「二色発光分子材料を用いた第一生体窓での選択的発光特性評価」, 有機EL討論会第29回例会, S6-2, 自然科学研究機構, 2019年11月22日.
  • 鹿野舜之, 森本勝大, 中茂樹,「近赤外有機ELのデバイス構造と波長選択性」, 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-PB8-4, 北海道大学, 2019年9月19日.
  • 古川一帆, 森本勝大, 中茂樹,「ドープ状態でのPerylene結晶性と有機EL特性」, 第80回応用物理学会秋季学術講演会, 19p-PB8-2, 北海道大学, 2019年9月19日.
  • 森本勝大, 中茂樹,「第一生体窓における有機半導体材料の近赤外発光特性評価」, 第66回応用物理学会春季学術講演会, 9p-PA2-20, 東京工業大学, 2019年3月9日.
  • 杉本涼太, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之,「レーザ照射による有機EL素子のパターン発光」, 第79回応用物理学会秋季学術講演会, PA2-15 , 名古屋国際会議場, 2018年9月21日.
  • 小沢優也, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之,「ラミネート法を用いたタンデム型有機EL素子の研究」, 第79回応用物理学会秋季学術講演会, PA2-16, 名古屋国際会議場, 2018年9月21日.
  • 小沢優也, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「ラミネート有機EL素子におけるポリマー材料の分子量依存性」, 第4回有機・無機エレクトロニクスシンポジウム, P-01 , 宇奈月国際ホテル, 2018年6月22日.
  • 吉田大志, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「ITO/PEIE/Alq3/Al 構造素子における電気伝導特性のAlq3 膜厚依存性」, 第4回有機・無機エレクトロニクスシンポジウム, P-02 , 宇奈月国際ホテル, 2018年6月22日.
  • 小池拓夢, 森本勝大, 中茂樹, 岡田裕之, 「酸化亜鉛ナノ粒子/ポリエチレンイミン電子注入層を持つ逆構造型OLED」, 第4回有機・無機エレクトロニクスシンポジウム, P-06 , 宇奈月国際ホテル, 2018年6月22日.

2017年以前の研究業績は→こちら

English

Welcome

Welcome to Organic Optical Device Engineering Laboratory! 
We investigate the optical devices and electronics with organic materials.

English pages are here. 

PAGETOP